KK600の雑記帳

手堅く

3/18ダイヤ改正

ダイヤ改正当日です。

関東地区で一番の目玉だった、相鉄東急新横浜線を観察しに行きました。

本来は新横浜で前泊する予定だったのですが、無理そうだったのでいつもの通り某駅まで自転車を飛ばしていきました。ここの駅の駐輪場は都内で駅直結のくせに屋根付き9時間100円とバカ安(参考までに、JR線と接続する某駅では屋根付きだと10時間200円です)で、某駅は始発が異常に早く、終電が異常に遅いので、神奈川県方面の案件だったら使うしかないです。1番列車にはオタクいがいっぱいいましたが、前面展望には興味がなく、バスを撮りに行きました。

府42/七小循環

かつては七小循環線は美好町経由だったのですが、だんだんインテリ経由が増え、最終的にこの1本のみが復路で美好町経由の府42として土休日1本残っています。

 

八王子に移動して不穏な噂の流れる、八91系統を撮影しようと思いましたが、往路は失敗しました。復路はターミナル始発なのでかんたんです。

八91/上大船

八王子から南部方面に進むバスはほとんどが現在ではJR八王子駅南口発着ですが、八91系統は京王八王子駅から南部方面に走るバスで、かつて京王八王子しかバスターミナルがなかった時代の名残です。すでに撮影済みでしたが、白色LED車が来てくれてよかったです。往復とも土曜1本です。

同様の八南01系統も撮影。

八南01/八王子駅南口

八南という系統からしてやっつけ感満載ですが、そのとおりで八91と同様、分断された八王子の南北をつなぐ路線で、こちらも土曜に1往復です。

 

分倍河原54を撮りに移動しましたが、なぜか以前2回と同様にバス停で降車扱いをするのではなく、送迎バス乗り場で降車させて回送に変えたため、失敗しました。

萎えましたが、調布へ移動。

 

調21/稲城市立病院

なぜか知りませんが、大丸線という通称があります。京王バスで唯一多摩川原橋を渡る路線ですが、相変わらずの土曜1往復です。多摩川原橋を渡る路線は他社もネタ路線ばかりで、神奈中鶴22(土曜1本),小田急調24(日曜1本), 小田急よみうりランド線(6月の日曜に1本)と錚々たる面々です。

 

府中に移動。

府02/府中駅

府02といえば東芝前行きの路線ですが、往路の府中駅行きも府02の扱いです。飽きたかもしれませんが、土曜1本です。以前撮りに来た時は府中町二丁目を猛スピードで通過してしまい、失敗していました。

 

大丸線の復路を撮るのに失敗しましたが、本日のメイン

メ01/稲城府中メモリアルパーク

稲城府中メモリアルパークというのは要は共同墓地ですが、普段は公共交通機関がまったくなく、墓参者には稲城駅から多摩丘陵を20分歩くという過酷な試練があるのですが、盆と彼岸には慈愛に満ちたバスが走っています。ちゃんと系統も入っています。

 

このあとは柿27の表示をちゃんと再履し、山03や高02を撮影したのち、新横浜線を乗りに行きました。